- iPad mini5のおすすめタブレットケースも紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください♪
- 【2019 iPad mini5 (5世代)】おすすめ保護フィルム
- どこで買うのがいいの?
- 油断は禁物
- まとめ
2019年3月にiPad mini5 (5世代)がついに発売されました!!
一番安いモデルでも45800円(税別)〜と、そこそこ高額のタブレットですが、みなさん保護フィルム・ガラスフィルムは装着していますか?
画面割れや傷の予防になる保護フィルム。
画面が割れると修理代がかなり高くつきますし、タブレットの売却を考えているなら画面の傷は大きな減額の要因となります。
ちなみにiPad mini5の画面割れの修理費用は、事故・過失問わず保証対象外になるので32400円かかります。
iPadを腰くらいの高さから落とすとほぼ確実に画面が割れてしまいます。保護フィルムをつけていたからと言って100%画面割れを防げるという訳ではないですが、数千円のケースをつけて32400円の修理費用が回避できる可能性が上がるのは費用対効果がとても良いです。
そのようなことから我々、修理・中古販売業者は『フィルムを装着することをオススメ』しています。
今回はスマホ・タブレットの修理業者だった私が、おすすめ・人気だった保護フィルム・ガラスフィルムをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください☆
iPad mini5のおすすめタブレットケースも紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください♪
スポンサーリンク
【2019 iPad mini5 (5世代)】おすすめ保護フィルム
1位:iPad mini5 日本製ガラスフィルム 0.3mm
シンプルな透明ガラスフィルムが堂々の第一位!
通常の保護フィルムに比べてガラスフィルムは非常に硬度が高いので割れにくく、お客様からも人気のシートです。
さらにこちらは品質もよく、この値段では珍しい日本製(AGC旭硝子社製)ガラスを採用。
透過率も99%以上と申し分なく、フィルム表面の水滴が玉のように弾くほどの撥水・撥油加工がされているので、フィルムはいつでも画面が『ツルツル』した状態で操作できるのも◎
ラウンドエッジ加工でフィルムエッジが丸くなっているので、角割れを防止し触り心地も滑らかです。
その品質の高さゆえに保証もしっかりしており、なんと保証が18ヶ月もあります!期間中は「フィルムの割れ」「フィルムの気泡」「フィルムのズレ」などに対して日本人スタッフが丁寧に対応してくれます。
「貼り付けに失敗してしまった!」という場合でも1回のみ新品と交換をしてくれるので、「海外製は品質が心配…」と思われる方にも安心してオススメできる商品です。
付属品も充実しており『ウェットワイプ』『画面拭きクロス』『ホコリ除去シール』『取扱説明書』で、届いてすぐに貼り付けできるのも嬉しいポイント♪
価格も非常に安いですし、「フィルムはどれがいいんだろう?」と悩まれている方はこちらを買っておけば間違いなしです!
2位:ブルーライトカット 日本製 強化ガラスフィルム 0.33mm
こちらはブルーライトカットの強化ガラスフィルムです。
個人的にはブルーライトカットの商品が好きで1位にしたいところなのですが、好き嫌いが分かれるので今回は2位にランクイン!
こちらも1位のものと同様、日本製の旭硝子が使用!
ブルーライトカットタイプは長時間タブレット・スマホを使用する方にはオススメの商品で、目の疲れを和らげてくれます。
ブルーライトも92%と非常に高いカット率を誇っており、他の商品よりも品質の高さが分かります。
正直、家電量販店・キャリアではこの品質でこの価格はなかなかありません。
ネットだから実現できる価格ではないでしょうか?
もちろんこちらも保証はしっかりしており、購入から30日以内であれば「貼りミス」でも1度のみ新品交換してくれます。
付属品は『クリーニンググロス(DRY)』『アルコール洗浄布(WET)』『日本語説明書』と必要最低限のものは揃っています。
ただしブルーライトカットということで、スリープ画面が若干青みがかります。
使用中は気にならないとは思うのですが、透過率は90%とのことで神経質な方にはオススメできません…
「画面が綺麗に見えた方がいい!」と思われる方は1位を、「目の疲れを軽減したい」方はこちらをお買い求めください!
3位:紙のような描き心地な保護フィルム ペーパーライク
こちらはApple pencilを利用される方にオススメな保護フィルム!『ペーパーライク』です。
なんと紙に描いているような描き心地が味わえる保護フィルムということで、Apple pencilを使われる方に非常に人気のモデル。
むしろApple pencilを使われる方には必須と言っても過言ではないです。このタイプじゃないフィルムを使用すると、ツルツルして字や絵がとても描きづらい…
表面は紙のように少しザラザラしていて本当に紙に書き込んでいるような感覚。
保護フィルムの指紋防止タイプのように少し曇ったフィルムなので透過率は良くないですが、使っているとあまり気にならないと思います。
こちらも日本製フィルムを使用しており、付属品も『ダストリムーバーシール』『クリーニングクロス』『 気泡除去 カード』『アルコール清浄布』と充実。
Apple pencilを使用される方には必須と思われるこちらですが、ガラスフィルムではありません。
なので強度は弱いです。
こちらの商品は「強度を求める」というよりも、「利便性を向上させる」という保護フィルムですね!
もちろんApple pencilを使用されない方は選ばない方がいいタイプです!
スポンサーリンク
4位:日本製素材旭硝子製 アンチグレア(非光沢)ガラスフィルム
こちらはサラサラな手触りが人気のアンチグレアのマットなガラスフィルムです。
アンチグレアとは非光沢のフィルムのことで、光沢がなく光が反射しにくいのが特徴。それにより部屋の明かりや太陽の光などに左右されることなく画面が見やすい!
保護フィルムの表面がサラサラしているため指の滑りもよく、パズドラ・ツムツムなどのパズルゲームには向いています。アンチグレア加工により通常時よりもApple pencilが描きやすくなるのも◎
また、指紋が目立ちにくい点もメリットとして挙げられます。
ただしガラス表面がサラサラとした加工がされているため、光沢と比べると透明度は低くなり色鮮やかさは落ちてしまうのが難点…
「少しでも画面が綺麗に見えた方がいい」なら別の商品を、「手触りや写り込みを気にする」ならこの商品をオススメします。
5位:高度透明 3倍強化 旭硝子 ガラスフィルム
iPad Mini5 2019 Mini4 ガラスフィルム 高度透明 3倍強化 旭硝子 9H スクラッチ防止 気泡防止 自動吸着 貼り付け枠付き iPad Mini5/Mini4通用 保護フィルム
日本製旭硝子素材を使用したシンプルなガラスフィルム。
こちらの特徴はなんと言ってもコスパの良さで、ガラスフィルムが2枚入って900円!!(4/28現在)
これ破格すぎます!
「1位と何が違うの?」 と思われる方も多いと思いますが、1位の物と比べると若干品質がなー…という感じです。
あとは1位のガラスフィルムの厚さが0.3mmなのに対し、こちらは0.2mm。薄い方が価格が高くなる傾向にあるのですが、修理業者からすると0.3mmは厚みがあった方が安心。
また1位は保証がしっかり(自分で割っても交換OK)していますが、こちらは連絡後に状況判断して保証か否かが判断されます。
そこもマイナスポイント。
ただし5位に入っている商品なので、1位と比べてって話です。
他の商品と比べると尋常じゃないくらいコスパ最高なので、買って間違いないフィルムですね。
またガラスフィルムは落とすと割れて衝撃を吸収し、画面を守るという特性があるので、万が一割ってしまっても予備があるのは嬉しいポイント◎
「強度が強いガラスフィルムで、安くてコスパが高い商品が良い」って方にオススメです!!
スポンサーリンク
どこで買うのがいいの?
まず、
キャリアで買うのはオススメしません!
キャリアとはau、SoftBank、docomoのショップのことですね。
よく店内で販売してますが、高過ぎます!!
ブックタイプのタブレットケースは、強度にさほど変わりはありません。ですが、キャリアで販売されているケースは余裕で3000円を超えてきます。。
では、どこで買うのがオススメか。
価格で考えれば
Amazon(通販) > 家電量販店 > キャリア
となります。
今回紹介した商品でも、キャリアで同じような物を買おうと思えば+2000円以上はすると思うので、面倒でない人はネットで調べて購入しましょう!
ネットショップを使うのに抵抗がある方は、まずは家電量販店で気になる商品を見つけることをオススメします。
油断は禁物
しかし!保護フィルムをつけていると言っても油断は禁物!!
フィルムはあくまで、「割れにくくする」「傷がつかないようにする」商品です。
「必ず割れない物」ではありません。
落としどころが悪ければ、フィルムをつけていても割れてしまうことも…
我々の業界ではよく「ケース・フィルムをつけないのは、バイクでヘルメットを着けないのと同じ」と言われます。
バイクで事故すると死亡する可能性が非常に高いですが、ヘルメットを着けていればその可能性を低くすることができる。
よって保護フィルムは予防です。
「絶対に落とさない」と思ってても、みんな落として割られてます。笑
だからこそ予防のためにキャリア・修理業者はフィルムの貼り付けをオススメするのです。
まとめ
今回はiPad mini5 (5世代)の保護フィルム・ガラスフィルムを紹介していきました!皆さんも気になる商品はありましたでしょうか??
5位:iPad Mini5 2019 Mini4 ガラスフィルム 高度透明 3倍強化 旭硝子 9H スクラッチ防止 気泡防止 自動吸着 貼り付け枠付き iPad Mini5/Mini4通用 保護フィルム
着けているとガラス割れや傷から本体を守ってくれる保護フィルム。
特にiPadは高価な商品なので、売却などのことも考えて絶対に保護フィルムは装着しましょう!
また、購入は実店舗ではなく通販がオススメですよ☆
iPad mini5のおすすめタブレットケースも紹介しているので、そちらも合わせてご覧ください♪
ではでは!