2019年3月25日の有吉ゼミではシャンプーハットのこいでさんが、潔癖性のための便利グッズや最新家電を紹介してくれました!
今回は犬用・ペット用の便利グッズが多かったですが、その家電が「気になる!!」ということで番組内では紹介されなかった詳しい情報などもまとめていきます。
ちなみに2018年11月に放送された回でも便利グッズが紹介されたので、もしよければそちらの記事もお楽しみください。
⇨【有吉ゼミ】潔癖性芸人が便利グッズを紹介!電解次亜水やUV除菌器ほか【11月12日】コチラ
ロール式自動犬トイレ ブリリアントパッド
この犬用トイレ、通常のシーツかと思いきや…なんと!汚れたシートを自動で巻き取る優れもの!!
それによって手を汚すことなくオシッコやウンチを処理することができます。
ロール1本はペットシーツ約27枚分に相当!しかしロール2本で約7800円とかなり割高な印象…
しかしロールに巻き取られるので嫌な匂いも抑えられるそうで、潔癖性の人は手を汚すことなく排泄物を処理できるのでいいですね☆
詳しい使い方は、下記の動画をご覧ください♪
世界初!汚れたシーツを自動で巻き取る犬トイレ「ロール式自動犬トイレ ブリリアントパッド」
|
ブラックライト
続いてこいでさんが紹介してくれたのはブラックライト!
一見何に使うんだろう?と思いますが、ペットの尿はブラックライトに反応して光るんです!!
そう、犬や猫が粗相をしてしまった時にブラックライトを当てれば「どこに粗相をしてしまったか」「ちゃんと掃除できたか」が分かります。
ブラックライトを使うと意外と掃除できてなかったところが見つかるかも…??
ちなみにコチラで紹介したブラックライトはLEDタイプで、かなり光も強いので尿が発見しやすいと思います!
他のブラックライトでも大丈夫ですが、選ぶ際はLEDの光が強いものを選びましょう!
Shark シャーク GENIUS ジーニアス スチームモップ
こちらはアメリカにてダイソンを退き、シェアNo.1を達成したSharkから出ているスチームモップです!
100℃を超える高温ドライスチームで除菌清掃ができるのが特徴で、水分と汚れを吸うマイクロファイバーと、頑固な汚れを取り除くスクラブ素材の2種でできた素材でホコリと汚れをしっかり吸着してくれます。
さらにパットはワンタッチで着脱可能なので、外して洗う際も手を汚すことがありません。
紹介動画はコチラ
Shark STEAM MOP「お掃除をもっと楽しく」IShark公式
スポンサーリンク
オッポ (OPPO) ケトリ ブルー ペット用
ケトリはペットの抜け毛を集めて取ることができる掃除具です!
ケトリを軽く握り、平面部で軽くこするように集めると…あら不思議!
カーペットやマット、ソファーや車のシート、またキャットタワーなど、布地についたペットの抜け毛を簡単に集めることができます。
さらにケトリを押さえながら口を開くと、集めた毛をつまめます。
これで毛を触らずにゴミ箱に捨てることができるので、犬を飼っているこいでさんには必需品みたいです!
フリーランドリー pro
○☆フリーランドリー プロ [FREELAUNDRY PRO] ドリーム ▽b ペット グッズ 犬 ドッグ 猫 キャット
こちらは洗濯機に一緒に入れて洗うことによって、衣類などについたペットの毛を自動で絡めて取ってくれる便利グッズです!
洗濯機で洗っても毛が取れず、わざわざコロコロをしていた日にはおさらば!
これさえあればペットの毛を気にせず、洗濯できますね☆
さらに何層かになっており、外側が汚れたら周りを剥ぎ取って何度か再生されることができるのも◎
|
番外編
番外編として紹介されたのはアイロン時の便利グッズ!
その名も「アイロンいら〜ず」です!!
シワを伸ばす乾燥機 アイロンいら~ず
こちらは温風の力でシャツを伸ばし乾燥させ、アイロンがいらないようにシワを無くしてくれる便利グッズです!
洗濯干しで乾かした後のシャツは、シワシワ。でもアイロンかけるのは結構手間ですよね。。急ぎで着ていきたいシャツも、今から洗濯したら乾かないしシワシワ…なんて時に活躍するシャツ専用の乾燥機!
これを使えば短時間でパリッと乾燥、ピシッとシワ伸ばしができるんです。
シャツの形状にあった乾燥バッグに着させハンガーでひっかけ、乾燥バッグに温風を送りパンパンに膨らませることで、パリッと乾燥&ピシッとシワ伸ばしができます。
通常洗濯のシャツを約30分で乾かすことができるので、時間がないときでもOK!
また、短時間で高温乾燥するので、部屋干しのニオイの原因である雑菌の繁殖を抑えて嫌なニオイを抑制してくれるのも嬉しい◎
紹介動画はコチラ!
【シワを伸ばす乾燥機 アイロンいら〜ず】 基本的な使い方 サンコーレアモノショップ
まとめ
今回は潔癖性芸人のシャンプーハットこいでさんが使用していたものを紹介させていただきました!
みなさんも気になる商品はありましたか?
私は猫を飼っているのですが、尿がブラックライトに反応することを知りませんでした…
価格も安いので、1個持っておいて粗相したのを分かるようにしたいな〜と思っています。恐らく早いうちの買うでしょう…笑
ということで、今回はここまで!
ちなみに2018年11月に放送された回でも便利グッズが紹介されたので、もしよければそちらの記事もお楽しみください。
⇨【有吉ゼミ】潔癖性芸人が便利グッズを紹介!電解次亜水やUV除菌器ほか【11月12日】コチラ
ではでは!