どうも”みやち”です。
少し報告が遅くなりましたが、新しく育児サイト(ブログ?)を立ち上げました!
今回は『noco(ノコ)』を立ち上げることになった経緯や、サイト内容をまとめていきます☆
広島市育児情報サイトnoco(ノコ)はコチラ
育児情報サイト『noco(ノコ)』立ち上げについて
『noco(ノコ)』は「ママだけではなくパパにも見てもらえるファミリー育児サイト」を目指しています。
私が1児の父になったとき、パパに向けた育児情報サイトの少なさに気付きました。
ママに向けた施設の紹介、育児情報の発信…
「今はパパも積極的に育児に参加する時代なのになぜなんだろう?」そんな疑問からこの育児サイトを作ることを決意しました。
また大きい範囲で情報を発信するよりも、地域密着型のサイトにすることによって、より濃い情報を見てもらえるようにと考えています。
ちなみに『noco(ノコ)』ってどういう意味?
説明しよう!
- 『noco』とは、「男のこ」「女のこ」「私のこ」「僕のこ」をひっくるめて『noco(ノコ)』としました。
これには「ママ•パパ•子供みんなが使える育児サイト」という意味をこめています。
サイト内容
nocoを運営する目的は2つ
- ①ママ•パパの「分からない」「知りたい」にコミットし、育児のしやすい環境作りを手助けする
- ②地域のリアルな情報を発信し、地方創生に関わっていく
詳しく説明すると…
- ①育児情報•体験談
- ②イベント•ごはんやさん•あそび場のおでかけ情報
- ③ベビーグッズ•おもちゃ情報
- ③保育園•幼稚園の口コミ
などを発信していきます!
広島市在住の方に向けた情報サイトなので基本的に店舗•施設は広島市にあるもののみとなりますが、育児情報•体験談•ベビーグッズなどは全国のみなさまでも参考になる情報かと思います☆
また、「保育園•幼稚園の口コミ」を随時募集中です!
みなさんの体験談を元にレビューしていただき、ぜひ他の親御さんのためになるように協力をお願いいたします☆
ここから口コミ投稿できます
まずこの画面から、口コミを投稿する保育園•幼稚園の区を選択します。
すると区の保育園•幼稚園一覧ページにとびます。
画面の下の方に『口コミ投稿フォーム』があります。
必要項目を記入の上、『チェックボックス』にチェックを入れて『口コミを送信する』を選択!
※必ず『保育園名•幼稚園名』から口コミを投稿しようと思う園を選択してください。
これが間違ってしまうと、誤情報がそのまま配信される可能性があります。
まとめ
一人で運営しているのでまだ情報量は少ないですが、みなさまの為に少しでも多くのことを発信できるように頑張ります☆
これからどんどん成長していく、地域密着型の育児情報サイト『noco(ノコ)』をよろしくお願いします!!
ちなみにこのブログ『気になるあれこれ』も定期的にアップしていきます☆
時にはただの日記として、時にはテレビの紹介、時には家電の紹介など…完全に雑記ブログと化しています。笑
両ブログともよろしくです!!
ではでは!
広島市育児情報サイトnoco(ノコ)はコチラ