前回の「イケメンネイルショップを真剣に考案」の反応が良かった。
おじさんがネイルの未来を案じているのが若者の心に刺さったのかは定かでない。
しかし最近は自営の準備でなかなか忙しく、ネイルの修行が疎かになっていた。。
このままではダメだ!俺にはメンズネイリストの未来がかかっている!!
という、意味不明な使命感にかられネイルの練習をすることに。
今回は気になっていた「ネイルスタンプ」といものに挑戦しようと思う。
説明しよう!ネイルスタンプとは、
なんかスタンプみたいな物を使って繊細なデザインが簡単に出来る、素晴らしいアイテムなのだ!!
▼こんな細かいデザインができるよ▼
さっそく買ってきた!
100均のキャンドゥでスタンパーなどを買ってきました!
スタンパーすでに汚れてますが、お気になさらず!!笑
ちなみに、私がこれを買いに行くのはさすがに気が引けたので嫁に買ってきてもらいました!!
俺にも羞恥心があるんじゃ。
あぁーい!
裏面に使い方もちゃんと書いてあります。
にしてもこのクオリティを100均で出すのは凄いですね!
ちなみにダイソーには、この商品はないのでお間違いなく!!
参考動画
文章では伝わりにくいにで、動画を用意しました。
私のネイル技術は全てYouTubeから得ていると言っても過言ではない。
YouTubeさえあればどの職種でも就けるのではないかという過信さえ生まれてくる。
まぁ、それはさて置き動画を見てみよう。
【100均ネイル】マニキュア派の革命児!!ネイルスタンプ使用レビュー!【キャンドゥ】
この動画を30代の男性が見ているとは、世も末である。
この動画の女性も私と同じミスをしているが、プレートの方には”薄いフィルム”が貼られている。
これを始めに除去しないと、マニキュアが全然載らないので気を付けて!
おじさん、めっちゃ何回もマニキュア塗りたぐっちゃったから!笑
いざ実践!!
これ、思ってたよりも難しいです。
ネイルチップで練習しておけばよかった…と軽く後悔。
俺はもう独り立ちしてんだよ…。実践から入っても大丈夫なんだよ…!
と考えていたあの頃の私をぶん殴りたい気分です。
完成したのがコチラ▼
最近流行(私の中で)のマットネイルの上から、ネイルスタンプ!
はみ出しもありますし、ムラにもなっています。
遠くから見たらバレませんが、近くで見ると地獄です。
まぁ、これも初めてなので経験を積むしかないですね…
しかし、普通にネイルを塗る技術は日に日に高くなっているのを感じます!
嫁からもそこそこの賞賛をいただき、嬉しい限りです。笑
スポンサーリンク
ネイル漫画
前回、メンズネイリストを普及させる為に「ドラマを作ってはどうか」という意見を出しましたが、とりあえず漫画からでも良いなーと思いキャラを考えました。
結構どうでもいい内容なので、飛ばしてもいいです。笑
男爪色(メンズネイル)三銃士 大筒ダイスケ
三銃士の一人、大筒ダイスケ(おおつつだいすけ) 24歳
大きいハケを持っているのが特徴。
細かいネイルは苦手だが、そのパワーを活かしたパワーネイルを得意とする。
19歳という最年少で三銃士の仲間入りをした実力派。
主人公とは対立を繰り返すが後に…
男爪色(メンズネイル)協会会長 玄墨斎 北斎
協会会長 玄墨斎 北斎(げんぼくさい ほくさい) 90歳
筆のようなハケを持っているのが特徴。
メンズネイリストの第一人者。
スピード、パワー、テクニック、どれを取っても右に出る物はいない。
女爪色協会会長の「梅菊」とは良きライバルであり同志。
なぜか主人公ではなく、脇役の紹介です。
なんかふざけました。すみません。
人気そうであれば、キャラとストーリー追加します。笑
ではでは!
スポンサーリンク