今までは夫婦で名前で呼び合っていたが、
子供に「パパ」「ママ」と呼んで欲しくて、お互いの呼び方を「パパ」「ママ」に変えた。
その甲斐もあり、「パパ」を習得!!
めっちゃ嬉しい!
めっちゃ可愛い♡
しかし…!!
そして何故かママを「キ」で習得!!
なんでか分からない!
「キ」でしか呼ばない。笑
「マ」の発音はできるのに…
嫁の「なんでや…」感が否めない。
そして、「ばぁば」は習得!!笑
「パパ」と同時期に「ばぁば」も習得!
息子よ、早く「ママ」を習得しろ…
おばあちゃんの知恵袋
子どもは生まれてから4〜5年の間に多くの語彙を習得して話せるようになるぞ。特に1歳半〜2歳児において大きく発達するのじゃ!
スポンサーリンク