まずhideさんの20周忌にあたり、改めて心よりご冥福をお祈り致します。
hideさん没後20年、8年ぶり献花式に涙の列 『hide Memorial Day 2018~献花式~』
私の想い出
hideさんの死からもう20年も経つんですね…
私がX JAPANを好きになったのは小学生の時で、兄の影響が強いです。
X JAPANのようなバンドを夢見て上京した兄は、
今はパン屋になりたいと申しております。笑
まぁ、それはさておき…
X JAPANやソロ活動中のhideを、小学生ながらめっちゃ聴いていました。
小学生だからか、田舎だからか、回りに好きな人はあまり居なく…
兄の部屋でビデオとかよく見せてもらってましたね。
そんな大好きなX JAPANが1997年に解散し、多くの人が涙しました。
そしてX JAPAN解散の約1年後、1998年5月2日にhideが急逝。
最初は”死”というのがあまり実感がなく、悲しいとかじゃない変な感覚でした。
虚無感というのでしょうか?当時の私には味わったことの無いような感情でしたね…
当時は国民的大スターが亡くなったということで、何週間もずーっとニュースしてました。
後追い自殺もあり、当時かなりの社会現象となっていたのを覚えています。
私はずっと影響を受けてきました。
高校生の頃に初めて買ったギターは「FERNANDES Burny Yellow Heart」
BURNY バーニー エレキギター MG-145S Heart Yellow
高校生にはめちゃくちゃ高かったですが、一生懸命バイトして貯めたお金で買ったのは良い想い出です。
献花式
2018年5月2日(水)
X JAPANのギタリストでソロアーティストとしても活躍したhideさん(享年33)が 1998年5月2日に亡くなってから、今日で20年。
hideさんがライブを行ったこともあるゆかりの地・神奈川県クラブチッタ川崎にて「hide Memorial Day 2018~献花式~」が営まれ、献花に訪れたファンで長蛇の列ができました。
98年に築地本願寺にて葬儀・告別式が行われた際は、芸能界史上最高と言われた約5万2000人のファンが参列。
2010年に同所で営まれた十三回忌法要及び一般献花式には、弔問待ちの列は最長2キロに及び合計3万5000人のファンが参列した。
この日8年ぶりの開催となった献花式には、開式前からすでに多くのファンが集まり、平日にも関わらず5500人を超えるファンが参列した。
20年を経てもまだ5500人が集まるhideさん。
そのカリスマ性が伺えます。
また、hideさんの実弟・松本裕士さんは
「この20年、たくさんのファンと関係者の皆様に支えられてここまできました。今年は節目ということもあり、ファンの皆様のための献花式という場を提供できればと思っておりましたので、こんなにもたくさんの方々に集まっていただき、本当に感謝しています」
とhideさんに代わって感謝しています。
スポンサーリンク
嬉しいお知らせも!
先月28、29日には東京・お台場野外特設ステージでメモリアルライブイベント「hide 20th memorial SUPER LIVE『SPIRITS』」が開催!
hide with Spread Beaverをはじめとするhideさんと縁のある数多くのバンドがそれぞれの想いを胸に熱演を繰り広げたばかり。
そして!
今年は没後20年として、hideさん関連の書籍やドキュメンタリー映画が公開されるなど再注目されています!!
ドキュメンタリー
hide 20th Memorial Project Film「HURRY GO ROUND」【予告編】
「hide初心者の俳優・矢本悠馬がナビゲーターとして、亡くなる直前3ヶ月間の軌跡に迫るドキュメンタリー。」
というのが、めちゃくちゃ気になりますが…笑
まぁ、どういった内容になっても見ますけどね…
アルバム
2018年6月6日に発売ですが、まだジャケのデザインは決まってないようですね!
私はカバーはあまり好きではないので、特典がない限り買わないですね…笑
ただ、hideさんにゆかりのある方や影響を受けた方が多数いらっしゃるので、ファンとしては購入しても良い内容です!
V.A.「hide TRIBUTE IMPULSE」
収録曲 / アーティスト(曲順未定)
・BACTERIA / SEXFRiEND
・DOUBT / HISASHI × YOW-ROW
・D.O.D.(DRINK OR DIE) / FLOW
・ELECTRIC CUCUMBER / ACID ANDROID
・ever free / 西川貴教
・EYES LOVE YOU / BREAKERZ
・GOOD BYE / Cocco
・ピンク スパイダー / MIYAVI
・ROCKET DIVE / Dragon Ash
・TELL ME / GRANRODEO
他全10曲収録予定。
※SEX FRiEND… アイナ・ジ・エンド(BiSH )と UK (MOROHA)によるスペシャルユニット
※「ELECTRIC CUCUMBER」… zilchのナンバー
書籍
2018年4月28日に発売されたばかりです!!
できたてホヤホヤ!この機会がなければ知ることはなかったですね。。
その他
その他の販売物などは、コチラから確認できます!
「hide 20th Memorial Project」ということで、色々やるみたいですねー!
とっても楽しみです☆
まとめ
死後もたくさんの人を魅了してやまない、影響を与え続けるhideさん!
もし生きてたら世界的な大スターになっていただろうな…
ありふれた言葉ですが、「hideはみんなの心の中にずっと残ってます。」
「hide 20th Memorial Project」もそうですが、また色々な”カタチ”で逢える事を祈っています。
スポンサーリンク