そろそろ「端午の節句」ですが、みなさまは五月人形はお決まりでしょうか?
大型ショッピングモールにも五月人形がずらりと並び、
「金額的にも何を選べばいいか分からない…」と思われる方は多いのではないでしょうか?
また、通販サイトではショッピングモールよりも安い”五月人形”はたくさんありますが、大きさや質感が分かりにくく届いた後に「なんか違う…」という事にもなりかねません。
私は悩みに悩んだ結果、そもそも五月人形いるのか?という考えが出てきましたw
そこでまず兜を飾る意味は何か?というのを調べました。
知らない方も多いのではないでしょうか??
端午の節句(こどもの日)に飾る鎧や兜の意味は?
いろいろ調べましたが、こちらの記事が分かりやすかったですね。
武将にとっての鎧や兜は、自分の身を護るための大切な道具でした。
このことから、命を守る象徴と考えられ、男の子を事故や病気、災害などから守ってくれますように。という願いを込めて、飾るようになりました。
武者人形には、勇ましい男の子に育ちますように。そんな願いが込められています。
ふむふむ、なんとなく分かってきました。
モデルは上記の記事にもありますが、”強くたくましい武将””心根の優しい男の子”がモデルの人形があります。
男の子の成長を願い祝う端午の節句ですので、「五月人形のモデルの人ように育ってほしい」という想いを込めて飾るのがよさそうですね!
これは知らなかった人が多いんじゃないかな??
確かに。見た目だけで買った人も多いんじゃない?
五月人形探しの旅
どうしよう?こうなって欲しいっていうのある??
人の上に立てるような、リーダーシップのある人になって欲しいな。あと優しい人!死ぬ時に「やっぱりあいつ良いやつだったよな…」ってみんなが泣いてくれるような
でも怖い人形とかやめてね?
お、おう…
という事で、”リーダーシップがあって優しそうな”モデルで、怖くない兜/五月人形探しの始まりです!
確かに人形は「髪が伸びたり…」ちょっと怖い?イメージがあるし、 我が家の家具や雑貨とも合いそうにないので、そこも加味して探すことに!
おすすめ兜/五月人形
候補① 伊達政宗の兜
10号シルバー伊達兜ケース飾りYN31312GKC 五月人形ケース(木製弓太刀) 五月人形 銀 兜飾り 鎧飾り ケース入り 伊達政宗
こちらの兜、クオリティの割にかなり安いのが良い所です。
10号とコンパクトなので、飾る場所も選びません。
伊達政宗、統率力はありそうです。人望も厚そうですね!
しかーし!「病気で独眼になった」と「癌で死んだ」というのがひっかかります。病気NG!!
候補② 上杉謙信の兜
五月人形 コンパクト ケース飾り 端午の節句 兜 兜ケース飾り 工房天祥オリジナル 2018年新作 ミニ ケース お手入れセット&陣羽織&立札付き (盛上龍兜12号上杉)
この商品の良い所は、立札に「名前」「生年月日」を入れることができます!
注文時にコメント欄に「名前」「生年月日」を記入して注文してください。
上杉謙信は、戦国の神将と呼ばれ自ら毘沙門天の化身と信じ、出陣した合戦は全て負けることがなかったと言われてる、武将人気ランキングには常に上位の名将です。
「敵に塩を送る」という故事を作ったのも上杉謙信の行動からとうこと。
”義”を重んじるなかなかいい人そうですね。
候補③ 徳川家康の兜
五月人形 徳川家康 兜 ケース 飾り 宝童作 12号 B 金 徳川 濃茶 h295-mmcp-167-171-5var
こちらも名前プレートを注文できるのですが、”上杉謙信の兜”とは違い、商品と一緒に届く申し込みはがきに必要事項を記入して名前プレートを注文します。
もちろん名前プレートは無料ですが、届くまでに10〜14日ほどかかってしまいます。
徳川家康は、大坂冬・夏の陣で豊臣氏を滅ぼし、名実共に天下を統一して幕府の基礎を固めた人物!
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」なんか優しそうです。
候補④ ミッキー五月人形
でた!キャラクター物!!
東京ディズニーリゾート限定の商品がなんとAmazonで購入できます!
確かに人望は厚い!しかし統率力はなさそうです…?
可愛いので「怖くない人形」には当てはまります。
結構人気なようなのでキープ!
候補⑤ ドラゴンボール五月人形
ドラゴンボール 龍球五月人形 全2種セット (バンプレスト 4月)
またきたキャラ物!
こちらはドラゴンボールの悟空を模した五月人形です。アニメが好きな方にいかがでしょうか??
「宇宙一の強さ」「人望」があります。しかし、「家族を大事にしない」「統率がとれない」「自己中」という欠点があります。。
宇宙一にはなって欲しいですが、もっと家族を大切にして欲しいです。息子を強くする為に、以前敵だったピッコロの所へ修行につかせるなんて言語道断です。
候補⑥ ミニ鯉のぼり
リュウコドウ 五月人形 三本立ち 鯉のぼり 間口21cm x 奥行3cm x 高さ15.5cm
探しているとこんな物も!!
あれ?兜や人形だけじゃなくて、鯉のぼりもいるのかな…?
調べてみると、
鯉のぼりは家族を表しており、3匹並んだ姿が平和な家庭を表しています。また、子供の健やかな成長と立身出世を願う親心が込められています。
うーん、どうだろう。結局いるのか?これはお財布と相談ですね。
悩んだ結果
悩みに悩みました。
来る日も来る日も五月人形のことしか考えられず。。
寝れない日も続きました。。。
両親から「これを少しでも足しにして五月人形買ったげて」と援助も貰いました。
そして悩み続けた末に、私が選んだ五月人形はコチラです。
え??なにこれ??
スターウォーズです。
ん?ちがくて
ダースベイダーです。
(白目)
スターウォーズの五月人形になりました。
悩みすぎてよくわからない方向にいきました。
あさっての方向です。
買ったって報告した時の両親の気持ちどんなだっただろうね?
言うな!
しかし、よく考えてみてください。
ダースベイダーとは、
◆予言にて選ばれし者(フォースに調和をもたらす者)とされる。
=生まれながらにしての申し子
◆最強のジェダイヨーダも凌ぐフォースを持っていた。
=潜在能力の固まり
◆戦闘ではジェダイ騎士団の中でも最強クラスの実力を身につけた。
=最強、強い。運動神経抜群
◆やめとけ言われてもパドメとできちゃった婚。
=愛情深い。一途
◆ダークサイドに落ちた。
=強い野心。目的の為なら手段を選ばない
◆五体を失っても、ダースベイダーとして降臨。
=失敗してもくじけない。困難を乗り越える
◆ダースベイダーとして指揮官となり、統率をとる
=リーダーシップに長けている
◆ダースベイダーとして皇帝の右腕(実質No.2)となる。
=社会での成功者となる
◆最終的に皇帝を倒し、「選ばれし者」に
=やっぱり良いやつとして息子の腕の中で最後を迎える
ほら!「こうなって欲しい」という願望が全てそろっている
なんか、アナキンスカイウォーカーやダースベイダーがしたひどい事を数個飛ばした気もしますが…
”強くて統率力があり、成功者となる。本来は心が優しく野心家で、最後は「いいやつ」として息子の手の中で息を引き取る。”
うん、いいじゃないですか。
こんな子になってほしい!!
ということで、スターウォーズの五月人形です。
ちなみに、五月人形としては販売されていません。笑
かなり精密に作られていて、レビューもかなり良いです。
一部のキャラはプレミア価格になっていたりします。
みなさんも五月人形に選ばれているのでしょうか…?笑
名将ムービーリアライゼーション スター・ウォーズ 侍大将 ダース・ベイダー~死星具足~ 約180mm ABS&PVC製 塗装済み 可動フィギュア
名将ムービーリアライゼーション スター・ウォーズ 足軽ストームトルーパー 約170mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
名将MOVIE REALIZATION スター・ウォーズ(STAR WARS) 僧兵 ダース・モール 約190mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
名将MOVIE REALIZATION スター・ウォーズ(STAR WARS) 浪人 ジャンゴ・フェット 約175mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
サイズ感も約18cmとちょうどいいです。
私は2体を玄関に飾っています。
ただ、人形だけでは少し寂しいので、こちらをプラスで購入しました。
風水 開運 四曲 金屏風 特大 俵屋宗達 雲龍屏風 左 DGX013B
雛人形 五月人形 名前旗 名入れ 木札 間口4cmX高さ8cm
バックに飾る用の屏風と、名前の立札ですね!
これがあるだけでかなーり雰囲気が出ます。一緒に買う事をオススメします。
ちなみに
合成写真を作製
これ去年の写真ですw
フィギュアをずっと飾っておきたいのですが、こどもの日が過ぎると納めないといけません…
なんか縁起が悪いみたいなので。。
1年に数日しか会えないのは寂しいですが、、、結構知り合いからの反応も良いです!
ネタとしても一役買っていますw
まとめ
子供の成長を願う「こどもの日」
兜や人形に「無難」という言葉はあっても、「正解」はないです。
昔からの固定概念に囚われる事無く、”我が家”なりの五月人形を選んではいかがでしょうか??
ではでは!