そうだ 江田島、行こう。
と、どこかで聞いたフレーズと共に
先日久々に嫁と子供を連れて、江田島へ帰郷しました!
というのも子供が病気で大晦日からずっと入院しており、
約2ヶ月半まったく外出が出来なかったのです。。
※この話はまた別の記事で…
親や親戚が非常に心配していたので、退院の挨拶&孫の顔を見せに&子供の気分転換に、江田島へ行こうとなったわけです!
江田島へ行くには?
船か車となるのですが、どちらでもいいかなと思います。
呉から車で道路沿いに江田島まで行くか、船に車を乗せることもできます。
「広島港 宇品旅客ターミナル」から乗船します。
そこまでも市内電車が通っていますので、交通の便も良いです!
船で人のみ乗る場合は、江田島での移動方法はバスかタクシー、それかレンタル自転車となります。
因にレンタル自転車は、船の港で貸し出ししています。江田島のターミナルで聞いてみましょう!
船の時刻表(人のみ乗船)
船の時刻表(車を乗せる場合)
人のみの乗船の場合、上記の「江田島能美(高田•中町)行き」がオススメです。
下記のフェリーより割高になりますが、船の着く場所の便利が良く、色々なところへアクセスしやすいです。
オススメアクティビティ
マリンスポーツ&BBQ
夏にオススメな施設です!水上バイク/バナナボート/ウェイクボードなどのマリンスポーツやBBQバーベキューが楽しめます!
手ぶらでバーベキューとSUPが楽しめ、お得なセット料金もあるみたいです!
1年中やっているとの事ですが、行く前に必ず電話で営業しているか&予約状況などをチェックしてください!
ビーチ&温泉
こちらもビーチですが「シーサイド温泉能美」が隣接しており、1年中楽しめる施設となっています。
江田島で一番大きな温泉施設で、海水の温泉が特徴!家族風呂もあるのが良いですね。
食事も出来るので、1日のーんびりするのにもってこいです。
川西農園みかん畑
シーサイド温泉能美から非常に近く、山へほぼ上らないので子供や年配の方でも大丈夫です!
料金もお手頃で、大人500円/子供400円!良心的!!
高速船の往復チケットとみかんのセット券もあるみたいです。
ただ開園が冬の間しかやっていないので注意が必要です。行く前に必ず電話で連絡しましょう。
イチゴ狩り
江田島でイチゴ狩りが出来るとは!
ターミナルから少し離れますが、子供が喜ぶ事間違いなし!!バス停は近くにありますが、少し歩くのと分かりにくいかもしれないのでタクシーがオススメかな〜と…
粒も大きくてとっても甘いですよ!
因にこちらも開園期間があります。予約も「2日前までに」との事なので、要連絡です。
ここでもう1発!!
※嫁&息子
スポンサーリンク
グルメ
島の駅 豆ヶ島
メディアでも取り上げられ、ここへ来るツアーもあるほどの人気ぶりです!
豆腐好きには是非来ていただきたいですね。
私のオススメは、豆乳ソフトクリームに豆腐ドーナツのコンビ!!
オリーブファクトリー
こちらもメディアで良く取り上げられてますね!
ここではオリーブの栽培から加工を行い、その新鮮なオリーブオイルグルメをレストランで食事できます。
メニューはピザ/パスタがメインですが、デザートもあり、その全てにオリーブオイルをかけて食べます!(苦手な方はかけない事も可能)
お土産も販売しているので、ちょっとしたお出かけには最高です。
海辺の新鮮市場
海鮮の定食などが食べられる食堂です。江田島の新鮮な魚介類をお安く食べたいならココですね!
ただし、昼過ぎになってしまうと売り切れ続出なので、午前中に行く事をオススメします!
1階でお刺身を選んで、2階でお味噌汁やご飯(タコ飯/鯛飯)を選びます。ご飯はおかわり自由なので食べ過ぎ注意ですw
めん処 にしむら庵
ここは過去にミシュランにも掲載されたお店です!!
私が揚げ物が好きというのもありますが、個人的にオススメの店ですね。
麺はあまりコシがなくそこまでかな〜…という印象ですが、天ぷらが絶品です!
天丼はこのボリュームで、この値段!?とビックリ!恐らく市内ではこの値段の2倍は取られますね。
ターミナルやビーチから近いのもオススメポイント!
すし柳
地元の人に愛される、40年もの歴史ある老舗。
ランチで人気なのは「特上にぎり」大将が心を込めて握ってくれます。
夜は居酒屋メニューが豊富で、家族/カップル/友達で楽しめます!
子供との時間
仕事をしている中でも私は子供と十分に遊んでいるつもりでしたが、会社が倒産し時間に余裕が出来た今では、あのときは全然子供と遊べてなかったなーと感じます。
環境が変わった事により、世界の見え方が変わり、心境の変化がありました。
今はもっともっと子供と色んな所へ出かけて、色んな物を体験させてあげたいと思います。
それにはやはり時間と、それを作る為の働き方が必要となります。
在宅ワークとしてネットビジネスに力を入れ、今後も嫁と子供とたくさんの時間を共有していきます!よし、目標決定!!笑
まとめ
都会の忙しない時間に窮屈感を感じると、ふと田舎ののんびりな時間を堪能したくなります。
そんな時にぜひ江田島へ遊びに行ってください!ゆっくりした時間の中で、何かノスタルジックな気持ちになるかもしれません。
今回は江田島市でオススメスポットの一部を紹介しました!
みんなでワイワイ巡るのも良し、1人でゆ〜くり観光するのも良し!!
田舎ならではののんびりな時間が堪能出来ます。
この他にもスポットあるので、また紹介しますね!
ではでは