どうも!スコティッシュフォールドの”ととろ”です!
ととろプロフィール
性別:女の子
年齢: 今年で9歳
ととろ「いやー最近腰が痛くて…」
私「おいおい大丈夫かいな?」
ととろ「もう歳なんでねー…胃もたれもすごいんですわ」
私「そんなー、まだまだ元気でしょー?」
ととろ「人間で言うと52歳やぞ!今のご飯がジャンクフード感強すぎる」
私「えらいすんまへん!へなら待っといてください!」
そんなこんなで…
キャットフード探しの旅
という事で今まではスーパーなどで買える安いキャットフードを買ってましたが、愛するアラフィフにゃんこの為に新しいキャットフードを探す事に!
因に”ととろ”はドライフードしか食べないので、選択肢が少し狭まります。
ペットショップで探しても良かったのですが、種類が限られるのと、店員が高いのを買わせようとしてくるのではないかという不安(人間不信w)からネットで探す事に。
うーん、ネットで探しても色々な物がでてきますねー。どれが良いのかさっぱりです…
何個か目星を付けて、猫を複数飼っている知り合いにも聞いてみました。
すると目星を付けていた1つにヒット!
という物です。
その他にもオススメされた商品がありましたが、今回はこれを試してみようかなーと思いました。
その理由が…
値段がそんなに高くない!
オススメされた中で2番目に価格が安かったからです。笑
カナガンキャットフードとは
まず私が気になったのが「グレインフリー」ということ!
グレインフリーとは穀物不使用という事です。それの何がいいの?と思われかもしれませんが、猫は完全な肉食動物です。
”人とは違い、タンパク質からではなく、タンパク質からエネルギーを得ています。
タンパク質は筋肉・被毛・皮膚などを構成する成分ですので、良質なタンパク質を十分な量だけ摂取することが重要です。
トウモロコシ・小麦・大麦などの穀物は、消化器官の異常や、皮膚のトラブルなど、猫のアレルギーを引き起こしやすいと考えられています。
それにも関わらず、従来のキャットフードのほとんどに穀物が使用されているのです。 カナガンでは、穀物完全不使用のレシピを採用しており、使用するすべての原材料は、愛猫が栄養を摂取できるものだけを厳選しています。”
との事です。
因に市販されている低価格のキャットフードは、ほとんどの原材料が主に穀物類で、含有量は数%しかないとも言われています。
パッケージには「肉たくさんあ入ってます!」感を出しているのにひどい話です…
それに比べ”カナガン”にはパッケージに肉の含有量が記載されています。
その分量、なんと60%越え!これは従来のキャットフードではありえない分量です。
しかも人間が口にできる高品質のチキン(鶏肉)のみを使用しています。
その他気に入った部分
◆全猫種/全ライフステージ対応
◆英国王室エリザベス女王より表彰
◆カナガンキャットフードを食べた率100%
◆イギリスで80%以上のリピート率
◆国際規格「SAI GLOBAL」クラスA取得工場で製造
◆製造前と製造後に2回の品質チェックを必ず行っている
▼詳しくは下記サイトからお調べください▼
気になるコスパは??
定期購入では通常料金よりも10%値引きされるのですが、私はお試しとして通常購入としました。
ドライフードの通常価格4,276円(税込)+送料640円=4,916円(税込)
1.5kg入って約1ヶ月保ちます。4,916円/31日=約158円
1日あたり158円と考えるとそこまで高くないですね!まぁ、私の場合今までのキャットフードよりもかなり割高になりますが…汗
因に1万円以上購入で送料は無料になります。ウェットフードもあるので、どちらも食べれる猫ちゃんには検討してみてもいいですね!
ととろは食べるか!?
因にキャットフードの切り替えをするには、時間をかけてしなくてはいけません。
巷ではカナガンキャットフードへの悪評がありますが、全てが「食べてくれない」とう悪評ばかり…。そりゃそうです!今まで安いご飯ばかりあげていたので、いきなりでは口に合いません。
急に味や匂いが変わってしまうとビックリして食べてくれないのは当たり前!!
食べないから「悪いもの」と決めつけるのはどうかと…
30歳までお米ばかりを食べていた人が、次の日からいきなり主食をパンにされたような気分に愛猫もなるはずです(笑)
切り替えには下記を参考にしてください
1日目から徐々に慣らしていく感じですね。
私の場合は3日くらいで完全に切り替える事ができました!
知り合いの方は1週間くらいかけてゆっくりやったみたいなので、個体差はあるみたいですね。
焦らずゆっくり進めるのがおすすめです
うん、しっかり食べてくれます!
確かに始めは食いつきがいまいちでしたが、慣らして行けばいつも通り完食してくれましたよ☆
私に似て肥満体型だったのすが、これを機に量も気を付けます…
まとめ
愛する猫ちゃんへのご飯は本当に悩みますよね…
私はこの”カナガン”を最低でも2ヶ月続けてみようと思います!定期コースはなかなか腰が上がらないので、みなさんも通常購入でお試ししてみてはいかがでしょうか?
人間でも若いうちはジャンクフードやお肉ばっかりでも全然元気で体調も変わらずですが、30歳以降徐々に油っぽいものを受けつけなくなって、胃もたれ…体調が悪く…など!!
猫も同じですよ!言葉が喋れない分、飼い主がしっかりと健康を管理してあげましょう!
ではでは