プライベート
どうも! みやち(@miyachi1015)です! 以前から数回に渡ってナンバーズやロトの必勝法・攻略法を紹介してきた私ですが、2018/5/17〜2019/7/22までで6回当選しました。 今までは各攻略ページで当選発表をしていたのですが、当選数が多くなってきたので「当…
ナンバーズ4を100%当てる方法 12月29日に放送された『ギリギリ昔話』にて、ナンバーズ4を100%当てる方法!?が紹介されましたのでまとめていきます。 一応個人の見解とのことですので、信じるか信じないかはあなた次第! ちなみに番組内では木下優樹奈さん…
信憑性が低い理由 フィンペシア&ミノキシジルタブレットについて フィンペシアとは? ミノキシジルタブレットとは? 気になるその効果は? 2011年 2012年 2014年 2018年 薬を飲むタイミング フィンペシア ミノキシジルタブレット 便利なセット購入もあります…
今回はみんなで盛り上がれる学生さんにおすすめのテーブルゲーム•パーティーゲーム•ボードゲーム5選をご紹介! ルールも簡単☆ 学校でも家でも手軽に出来て、特に盛り上がる商品を中心にまとめていきます! これを持って行くだけでみんなの輪の中心に!? き…
本日は11月18日放送の『ガキの使いやあらへんで!(ガキ使)』から、「世界のテーブルゲームを遊び尽くせ!」のコーナーを紹介! 世界から集めたテーブルゲームの中からメンバーが気になったものを体験するこのコーナー。ダウンタウン、ココリコ、山崎邦正さ…
いきなりだけど、みんな知ってる?? このキノコ栽培キット!! 『しいたけ農園』 シイタケ栽培キット 【もりのしいたけ農園】 【嫁】なんぞこれ!? 【みやち】自宅で簡単に『しいたけ』が栽培できるキットだよ! そう、家でしいたけが作れるんです!! お…
みなさん、宝くじは好きですか?? 私は結構好きでよく買ってます。 年末ジャンボからスクラッチ、ナンバーズなどなど… 特に好きなのはナンバーズで、2週間に1〜2回程度購入しています。 しかしなかなか当たらない… なにかいい方法はないのだろうかと、ネ…
おかあさんといっしょ ブンバボーン初見 【嫁】途中で曲調すごい変わるし、なにこれ!? 【みやち】むしろブンバボンってなんやねん? しかし何回も聴いていると違和感がなくなるもので… ちょっと口ずさんだりします。 毎日見てるので息子も真似しだす。 ま…
働きすぎな、あおむしのお話。 はてさて、あおむしさんはどうなってしまうのでしょうか? 社会問題をテーマにした【大人の絵本】を、ぜひご覧ください。
人間味がでてきて、成長を感じた今日この頃。
どうも、駆け出し主夫の”みやち”です! 世の主夫のみなさま、ママ会/パパ会は行ってますか?? 残念ながら私はまだ参加してません…(嫁はママ会に参加してます) しかし、今後それも必要だなと感じています。 今回はその考えに至った、ママ会/パパ会に行くべ…
最近のブームはすべり台。 子供の頃はなんでも遊び道具になるもので…
そう言えば、息子に絵を描かせた事なかったなーと、ふと思う。 磁石のペンで描いて、サーッと消すやつ(名前不明、察して)は持っているので、それではお絵描き経験は有り。 そうじゃなくて、色鉛筆とかクレヨンで紙に描かせたことなかったなーと。 という事…
どうも!激務から解放されて嬉しい限りの、主夫”みやち”です。 今回は”ゲゲゲの鬼太郎”の「河童の働き改革」が気になる! という事で、2018年5月27日放送の回がそこそこ面白かったので、それをご紹介!! 風刺が利いてて、今の社会人に是非見てほしい内容で…
YouTubeで好きな動画を探し カメラを操り アプリをダウンロード そして、最終的に…
みなさん大好き、主夫の花嫁パン修行も本日で第3弾!笑 本日は”生食パン”が気になる!! ということで、”生食パン”なる物を作っていきます! 【注意】 「ブログタイトル”生ちぎりパン”なのに、なんで”生食パン”作ろうとしてんだ!」 と、お怒りの皆様。 ご…
育児で痛い時 【小】腹蹴り 【中】アゴドン 【大】目つぶし あると思います。
ただ今、1歳11ヶ月。 今日は息子の成長を感じた瞬間を俳句風に紹介!!笑 こけた時の 動画を見たら 思い出す めっちゃなでてってアピールしてくる! もう痛くないのに!!笑 そして、ふと思う。 数ヶ月前のある日の出来事 動画に映っているのが自分だと分…
そもそも松本幸司とは何者か? 食に没頭する脱サラ45歳独身男性が本気の挑戦! お店の世界観 気になるメニュー ここで問題が! いざ実食! マツモトバターサンド 野菜たまご/ベトナムコーヒー 北海道産コロッケ/海老のチリソース チキン南蛮/フィッシュ&チ…
最近、息子はスマホに依存ぎみ。 すぐにスマホをくれと言ってきます。 見ている間はじっとするので、公共機関の中で見せておくのは便利なんですが… さすがに家でもクレクレを繰り返すので、さすがに怒ります。 父の威厳を見せてやるぞ!とばかりに、「ダメ!…
前の記事でも書いたが、最近「パパ」を覚えた。 嬉しい限りだ。 でも問題がある。 「パパ」には色々な意味があるのだ。 子育てをしている方には”あるある”だろうが、 「パパ」に限らず一つの言葉で色々なことを表現する。 まぁ、まだ言葉を覚えたてだからね……
さっそく買ってきた! 100均のキャンドゥでスタンパーなどを買ってきました! 参考動画 いざ実践!! 完成したのがコチラ▼ ネイル漫画 男爪色(メンズネイル)三銃士 大筒ダイスケ 男爪色(メンズネイル)協会会長 玄墨斎 北斎 前回の「イケメンネイルショッ…
ついに、ついに!! 開業届を提出してきました。 これからサービス業(?)を運営する為です。 以前にも副業として通販サイトは運営していたのですが、開業届けは初ですね! 開業する会社所在地の税務署へ開業届を提出しに行くのですが、 個人事業の方は書類…
パズルを覚えた彼には最近ブームがある。 パズルをすることではない。 パズルをわざと間違え… そして… めちゃくちゃ笑う。 ウヒャヒャヒャという笑い声も可愛いのだ。 間違えては、くすぐられるのを待っている。 何度も何度もやってほしそうに見てくる… つぶ…
最近やっと息子がトーマスに興味を持ち始めた。 特にアニメは見せてないので、YouTubeから情報を収集しているようだ。 1歳10ヶ月の子がスマホやタブレットを操作し、そこから情報収集をする。 末恐ろしい時代になったものだ。 しかし、スマホを与えている私…
今までは夫婦で名前で呼び合っていたが、 子供に「パパ」「ママ」と呼んで欲しくて、お互いの呼び方を「パパ」「ママ」に変えた。 その甲斐もあり、「パパ」を習得!! めっちゃ嬉しい! めっちゃ可愛い♡ しかし…!! そして何故かママを「キ」で習得!! な…
みなさん豆腐を手作りしたことはありますか? 今はクックパッドにもレシピが並び、「豆乳から作ったよ!」という方も多いと思います。 ただ、今回私が挑戦するのは”大豆から作る豆腐”です! 「えっ…大豆からって難しそう…」 と思われる、そこのアナタ!安心…
1歳10ヶ月になったくらいからだろうか、我が家にもイヤイヤ期がやってきた。 「魔のイヤイヤ期」とも呼ばれているくらいすごいと聞く。 それがまさか主夫になった瞬間やってきたのだ。 なにをするにも嫌なのである。 ヒステリックなのだ。 女性のヒステリッ…
パーティーゲームが気になる!ということで、今回はパーティーゲーム回です。 そもそも私は、ボードゲームやパーティーゲームが大好きで色々な物を遊んできました。 テレビゲームも良いのですが、こういったのを何個か持っていると、友達が集まった時の暇な”…
ネイルに興味をもって、試行錯誤を繰り返している”みやち”です。 30歳おじさんの女子力が日々上がっています。 不要なスキルを上げているので、RPGならすぐ戦力外にされそうな雰囲気です。 とりあえず、今までのいきさつをご覧下さい! ▼今までのいきさつ▼ …